裂き織り作家 teori worksさんの可愛いまんまるバック
サラサラした素材がとっても手触りが良く、間口が大きく開き、二本の紐をぎゅっと絞ってお使いいただきます。肩に掛けてもさりげなく、手に持ってもさまになります。
スタイリングはOKなのに何かものたりない…なんてときでも、このバックをプラスしてみては。
普段使いでもフォーマルでも個性を放ちます。
他に同型で2色ございます。
→about teori works
size : | マチ 約18cm×深さ 約17cm、紐 約30cm
|
---|
info : | ご使用のパソコンのモニターによって、実物の印象が違って見える場合があることをあらかじめご了承ください。 |
---|
===裂き織りとは===
たて糸は普通の糸、よこ糸代わりに細くひも状に裂いた布を織り込む織物のこと。
日本での裂き織りが盛んになったのは江戸時代 贅沢禁止令が発令され新しい布地を使えなくなった人々が古い布を裂いてよこ糸として織っていた歴史があります。この技法を用いて、teori worksさんが現代的なバックにデザイン・制作されています。
|
---|